Concept

Service
ジャパンファシリティサービス株式会社は
【警備業・清掃業・各種メンテナンス業をトータルに行う設備管理会社】
です
当社では、設備・建物について業種業態から特性を把握し、現状診断、精査を行い、最適な仕様をご提案いたします。そのうえで必要に応じた専門のスタッフを配置致します。
また、防犯防災機器を併用することで、さらなるお客様の安全安心と、快適な生活空間をご提供をさせていただきたいと考えております。
社員全員が一丸となり同じ意識を共有し、誠意を尽くしてお客様のニーズにお応えして参ります。何卒、よろしくお願い申し上げます


Results
Business 1
日常清掃業務

施設を使用する方が、毎日清潔で快適に使用できるように、適正な道具や使用方法で清掃します、例えばトイレ清掃使用の清掃タオルと机上使用のタオル、色分けして区別すなど多様な清掃技術を活用して、お客様の気が付かないところまで気を配り仕上げます。
Business 2
定期清掃業務

定期的に素材のメンテナンスを行い、素材の性質やメンテナンス期間を、把握して
素材の寿命を延ばし、環境にも配慮した洗剤類を使用しています。
Business 3
立哨・巡回警備業務

施設警備は、警備員による「立哨・巡回・監視」を基本としています。これに加え監視カメラなど防犯防災機器を柔軟に取り入れるなど。施設の特性に合わせた警備体制をご提案。24時間体制でお客様の財産を守ります。現場に配属する警備員は、すべて警備業法の法定時間に沿った資格者保持者です。当社は警備員研修は、例外なく全員を対象に毎年実施。公安委員会の警備業法に基づいて任務を遂行し、お客様に快適な環境をお届けいたします。
Business 4
出入管理警備業務

出入り管理とは施設において、来訪者等を識別して、館内に入館させる業務で、確認と認識を的確にする業務です。入館者には入館簿で記載し、身分確認を入館理由とし、明確に判断して、施設安全性の担保を確保することです。特に施設の出入り口は「企業の顔」であるため、真摯な対応が求められます。
Business 5
機械監視警備業務

モニター監視「防災センター常駐監視業務」とは、施設防災センターの常駐し、モニター監視しながら、施設内での安全を守る仕事です。監視を勿論、立哨、巡回を合わせた、施設警備の一旦としての業務です。機械警備ですが、現場仕様によっては、自社簡潔であるローカル警備も存在します。館内で異状警報発砲があれば、そのフロアーに駆けつけて防災センターと連携して対応します。決して一人で対応することはなく、組織として対応してます。
Business 6
受付・電話交換業務

受付や電話交換業務は、企業の顔といっても過言ではありません。それだけお客様である企業に精通して業務として対応します。警備員が立哨し、受付では親切丁寧な対応をし、「おもてなし」に重点を置いて入館者に気持ちよく業務をして頂くように心掛けています。
About Us
会社概要
会社名 | ジャパンファシリティサービス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-4-4ジュエル秋葉原905 |
代表者 | 代表取締役 羽富弘和 |
設立 | 2022年11月 |
資本金 | 3,000,000円(2024年5月1日現在) |
従業員数 | 45名(2024年5月1日現在) |
〒111-0053
東京都台東区浅草橋5-4-4ジュエル秋葉原
TEL:03-5829-6989/ FAX:050-3535-8804
Contact

